若々しく健康な体を造るパーソナルトレーニング【わかわかし-けんぞう】

新着情報

  • 2025.05.15 5月生まれの29才~61才の方へ

子供時代の健康で痛みのない体をあなたに

これらの謎が解き明かされる目から鱗の体験をあなたに



①どの動きが原因で痛めているのか?


②そもそも不良動作になってしまった
 原因は何なのか?


③子供時代と比べてどんな身体機能が
 おとろえてしまったのか?


④一生使える自分にピッタリのメンテ
 ナンスエクササイズは何なのか?


⑤どうしてそのエクササイズが自分に
 ピッタリなのか?


⑥どのように行えば効果的なのか?


⑦どれだけ体に驚きの変化をもたらす
 ものなのか?…など。



これらの謎がすべて解き明かされる、体の点検・メンテナンス体験のご予約は、下記ボタンをクリックください。

すべての謎を解き明かす
1分でカンタン完全無料で
予約する





子供時代の健康で痛みない体を
取り戻す人
VS取り戻せない人
たったひとつの違いとは?




あなたも痛みを解消する方法として、

✓痛み止め
✓シップ
✓マッサージ
✓温める
✓電気刺激

これらの方法を行ったことがあるのではないでしょうか?


お気持ちはわかります。
痛みはすぐにでも解消したいですよね。
私も以前は行っておりました。


しかし、断言します。


これらの方法では、あなたの本当の望みである、、子供時代の健康で痛みのない体を取り戻すことはできません。


なぜならこれらは全て、悪口ではなく事実として「対症療法」だからです。
風邪薬と同じです。良くも悪くも、その場しのぎにしかなりません。
多くの人は忘れがちです。


痛みの意味が、体の異常を知らせるためのシグナルであるということを。
痛みはあなたの大切なお体・健康を守るための重要なシグナルです。



ですので、体の異常を正常化した結果、、痛みが解消される。
これが本来あるべき姿です。


しかし、体の異常を放置したまま痛みだけを解消する対症療法では、痛みのないは取り戻せても、子供時代の健康で痛みのない体を取り戻すことはできないのです。



それでは、子供時代の健康で痛みのない体を取り戻すにはどうすればいいのでしょうか?





正解は、日常動作の改善です。



すなわち、
人体のデザインにもとづいて、ふだんから上手に動くということです。


たとえば、しゃがむ・かがむ・歩くといった日常動作にも、人体のデザインにもどづいた動作と、人体のデザインに反した不良動作があることがわかってます。




人体のデザインにもとづいた動作(かがみ方)


人体のデザインに反した不良動作(かがみ方)

しかも、これらの動きは毎日のことです。
月に一回ではありません。
年に一回でもありません。
毎日のことです。


ですので、不良動作をくり返すとシップやマッサージなどの対策では追いつかない。
だから痛みがくり返されるわけです。


さらに、痛みがあなた体の異常を知らせるシグナルである以上、不良動作を放置したままだとどうなるでしょうか?



しかし逆にいえば、ふだんから上手に動けるようになれば、あなたの痛みがくり返されることはなくなります。そうなれば、「あれっ?最近どこも痛くならないな」となる。痛みがないから活動的にもなる。
つまりは、子供時代の健康で痛みのない体を取り戻すことができるということです。

ですので、不思議とあまり知られておりませんが、スポーツ庁の室伏広治長官も、
「みなさん、これ、できますか?」というメッセージで、上手に動くことの重要性をひろく発信されているわけです。



そう考えたら、あなたも子供時代の健康で痛みのない体を取り戻すために、
動作を改善してふだんから上手に動く」という考えはいかがでしょうか?




体の点検・メンテナンスこそ動作改善の命


それでは、どうすれば上手に動けるようになるのでしょうか?


それには体のメンテナンスが必要です。


車の運転と同じです。上手に運転するためには、車のメンテナンスが必要ですよね。
人間の体も同じです。
そして、体のメンテナンスをする前に、、体の各種点検が必要になります。


具体的にどういった身体機能がおとろえてしまったのか。


✓動きなのか、
✓筋力なのか、
✓安定性なのか、
✓バランス能力なのか、
✓左右差はどうなのか、などなど。

これらを知らなければ効果的なメンテナンスは絶対にできません。


しかし、誠に失礼ですが、このなによりも大切な手順がすっ飛ばされているのではないでしょうか?


これでは行き当たりばったりです。
運任せでストレスたまります。

逆に悪化のリスクもあり不安です。

この辺りが、ネット上に多くの機能改善の方法が紹介されていても、体の痛みにお悩みの方が後を絶たない原因でしょう。



しかし、体の各種点検を行い、その結果にもとづいたメンテナンスをすればどうなるでしょうか?


効率的に、子供時代の身体機能をよみがえらせることができるということです。

ストレスなく確実です。
悪化のリスクもなく安心です。


ですから体の各種点検・メンテナンスこそ動作改善の命なのです。



すべての謎が解き明かされる目から鱗の体験をあなたに


「でも体の点検・メンテナンスって具体的にどうやればいいの…?」
「なんだか面倒くさそう...。」
という思いもあるのではないでしょうか?


たしかに、いちから自分ひとりで行うのは面倒です。
多くの時間がかかります。
労力や負担もかかります。
これではあなたの趣味や休養にあてる大切な時間が失われてしまいます。


しかし、ご安心ください。


そこで現在、そんなあなたのために、体の点検・メンテナンス体験を実施中。

体の点検・メンテナンス体験では、
1・身体機能を点検・チェック
2・改善するためのメンテナンスを体験
3・その後の再点検で体の変化を実感

といったことを、ご自宅への出張か、当店事務所でご体験いただいております。


ですので、ご体験いただくだけで、
①どの動きが原因で痛めているのか?

②そもそも不良動作になってしまった
 原因は何なのか?

③子供時代と比べてどんな身体機能が
 おとろえてしまったのか?


④一生使える自分にピッタリのメンテ
 ナンスエクササイズは何なのか?


⑤どうしてそのエクササイズが自分に
 ピッタリなのか?


⑥どのように行えば効果的なのか?


⑦どれだけ体に驚きの変化をもたらす
 ものなのか?


といった謎がすべて解き明かされます。


ですので「目から鱗が落ちました」「どうしようか迷ったけど体験してよかった」とみなさまに喜んでもらってます。

しかも、今だけ完全無料で実施中。
さらに、5月生まれの29才~61才の方に限り、ささやかながらメンテナンスグッヅをプレゼントいたしております。



もちろん体験されたからといって、その後当店のサービスを利用しなければならないなんてことはありません。実際にご自身で機能改善される方もいらっしゃいます。


反面、当店のプログラムで安心・確実・スピーディに子供時代の健康で痛みのない体を取り戻される方もいらっしゃいます。



どちらにしても、あなたのご自由です。




ですのであなたもぜひ、この機会に目から鱗が落ちる体験をお楽しみください。

リアルタイムの予約の
空き状況を0秒で確認する

若々しく健康な体を造るパーソナルトレーニング
【わかわかし・けんぞう】代表
椿谷 健 (つばきだに けん)
1980年11月1日生まれ 44才

30半ばでやってきた不健康で老いた体、

・痛みのある体

・病気の心配がある体
・疲れやすい体
・たるんだ体

これらをいっきょ解消した、人体の構造にもとづく、体系的なトレーニングのセオリーにもとづいて、安心・確実スピーディに若々しく健康な体づくりのサポートをするために2019年3月に開業。



ジムや自宅以外でも一生使える、オーダーメイド運動プログラム作りに定評がある。







体の点検・メンテナンス体験の流れ


ご予約フォームに、ご希望日時とご希望場所ほか、必要事項をご入力いただきご予約完了。

※ご予約は24時間自動受付。
※1分でカンタン完了。
※今だけ無料でご体験いただけます。




ご自宅へ出張希望の場合

ご予約いただいた日時に直接お伺いさせていただきます。
ご用意いただく物は特にございません。



当店事務所ご希望の場合


ご予約いただいた日時に直接おこしください。
ご用意いただく物は特にございません。
自転車置き場ございます。
当店事務所の地図


体の点検・メンテナンス体験のお時間は、100分とさせていただいております。
しかし、サービスの質を重視するために、先着5名様限り。

5月10日現在、すでに2名様からご予約・ご体験いただき喜んで頂いております。
残りは3名様。

5名様に達した段階で締め切らせていただきますので、下記ご予約フォームより空き状況を確認のうえ、ご予約ください。

リアルタイムの予約の
空き状況を0秒で確認して
1分でカンタンに予約する



お電話予約の方はこちら
受付時間10:00~19:00
(土日祝日含む全日OK)

電話番号090-4751-9006

トレーニング中により、電話に出られない事もございます。

その時は折り返しご連絡させて頂きますので、お名前とご希望日時とご希望場所を、伝言メモにお伝えください。

若々しく健康な体を造るパーソナルトレーニングサービス【わかわかし・けんぞう】
PAGE TOP